3級自動車整備士科→1級自動車整備士科の齋藤亘平君、おめでとう!!
3級自動車整備士科を卒業し1級自動車整備士科へ進学した3年生(4月から4年生ね)・齋藤亘平君(神奈川県横浜市立霧が丘中学校卒)が日産プリンス東京販売株式会社様から内定を頂きました!!
就職課には齋藤君を始め続々と内定決定の知らせが舞い込んできています。
整備士になりたいと思っている高校生はもちろん、本校には中学校を卒業して入学できる3級自動車整備士科もあります!!高校卒業の資格と一緒に3級を取得し2級→1級とステップアップも可能。
中学生諸君も齋藤先輩のように早い段階からトップエンジニアの階段を上ってみてはいかがかな?
国家試験に挑戦!! 目指せ全員合格!!
昨日3月22日(日)、仙台市内にある東北工業大学を会場に自動車整備士の国家試験(認定試験)が実施されました。
20日に卒業式を終えたばかりの“元”本校生が資格取得の為チャレンジ!!
1・2・3級科&2級2輪科&車体科の卒業生が誰1人休むことなく試験に臨むことができました。
結果が出るのは4月上旬。1級の場合は筆記試験合格後に口述試験が待っています。
今からどうこうできる訳じゃありません。
全員実力を出し切る事ができたと信じ、後は神様に願いましょう☆。゚+.(人-ω◕ฺ)゚+.゚
無事卒業式が終了しました!!

今日、3月20日(金)、本校講堂にて卒業式が執り行われました。
多くのご父兄や来賓の方にも参列していただき誠にありがとうございました。
式では本校初となる女性学友会会長として頑張ってくれた2級科・白岩葵さんが答辞を述べ、先生方への感謝や今後の抱負を語ってくれました。
式終了後はクラスメートや先生との記念撮影大会。
その光景は後日動画をアップしますので、卒業生諸君、これからもHPをチェックして下さいねwww
無事卒業式は終わりましたが、明後日22日(日)は国家試験受験日。
この試験を突破する為に3級科は3年、2級科&2級2輪科は2年、1級科は4年、車体科は1年それぞれ勉強に励んできたので全力が尽くせるよう万全の状態でのぞんで下さい!
卒業おめでとうございました!!!!!!


2級科1年&1級科3年、就職活動本格始動!!
2月に入り2級自動車整備士科と1級自動車整備士科の学生の就職活動が本格的にスタートしました。就職活動は2級科は1年生、1級科は3年生、それに2級自動車整備士科2年生で自動車車体整備専攻科への進学を予定している学生が対象です。
今月に入り全国各地からディーラー&企業が来校し説明会を開催。

本日2月9日(月)も説明会を実施していて、学生たちは真剣な眼差しで話に聞き入ってました。
自分の将来を決める大事なこの時期。希望するディーラー&企業から内定がもらえるよう是非頑張って下さいね!!!