中学生限定!体験オープンキャンパスは11月15日(土)!詳しく見る

教員募集

「専門学校 赤門自動車整備大学校」は学校法人赤門学院により設置運営され、学校教育を通じ社会に寄与できる有為な人材を育てるべく、職業教育及び社会教育を行っています。
整備士としての知識と技術だけでなく、社会人としての「人間力」を育成する事を教育目標に掲げ、高い自動車整備士国家試験合格率と、就職率(5年連続100%)を達成しております。
あなたの整備実務経験を活かし、社会に貢献できる若者を共に育てていきませんか。
(宮城県外からの入職も可能です)

赤門自動車整備大学校の概要

設置学科概要目指す国家資格
職業実践専門課程
2級自動車整備士科
入学対象:高校卒業以上
修業年限:2年
定員:120名(男女)
2級自動車整備士(総合)
2級自動車整備士(二輪)
高等課程
3級自動車整備士科
連携校 科学技術学園高等学校
入学対象:中学校卒業以上
修業年限:3年
定員:25名(男女)
3級自動車整備士(総合)
3級自動車整備士(二輪)
自動車車体・電子制御装置整備士
高校卒業資格
コンテンツ

応募要項

応募要項
■事業所名学校法人赤門学院 専門学校赤門自動車整備大学校
■募集職種自動車整備2級実習教員
■仕事内容カリキュラムに基づき、自動車整備の授業を担当します。入職後は先輩教員がしっかりサポートいたします。
日本人学生の他、外国人留学生も在籍しておりますが、すべて日本語で授業を行います。
その他、学校行事や学校業務に関する仕事があります。
■採用予定人数3名
■雇用形態正社員
■学歴高校卒業以上 ※必須
■雇用形態正社員
■必要な免許・資格2級自動車整備士(ガソリンまたはジーゼル)※必須
普通自動車運転免許(AT限定不可)※必須
1級小型自動車整備士 ※あれば尚可
■必要な経験等自動車整備士としての3年以上の実務経験

求人の詳細は、ハローワーク仙台の求人票をご覧ください

求人に関するお問い合せ

  • 担当者:國分 活妙(こくぶん かつみょう)
  • 電話番号:022-225-5306
コンテンツ